進行状況レポ -外構編-。
午前3時30分。
就寝中に耳元で…
プウゥゥゥンという音が…
そうですよ…
蚊ですよ。。。 Σ(゚д゚;)
えっ??!!!
もう蚊の時期??!!!
今年、出てくるの早くない??!!!
わたくし、身を挺してヤツと闘ったのであります。(5ヵ所も刺された)
お陰様で…かなり寝不足ぎみッス。。。(-д-)zzz
こんばんは、スタッフinoです。
茨城県の常総市にて、外構工事を行っております。
本日は、植栽工事について記事にしたいと思いま~す♪ (´∀`)ノ
門壁の石貼り工事が終わったので…
赤土を入れ、整地して、アプローチに踏み石を並べます♪ p(´▽`)q
さらに…
シンボルツリーとなる“ヤマボウシ”の株立ちを植え込みます!!!!! (・∀・)ゞ
これを植えただけでも雰囲気が出ますねぇ★
そして…
門壁の周りにも下草や中低木類を植えていきまっす♪ v(´∀`)v
元々あった植木も一緒に植え込みます。
これは…イトヒバの仲間かな…(?ω? )
こんな感じで…
日も暮れてきたところで…
植え込み作業終~了~ぅ♪ヽ(´▽`)/
さぁ、次回は芝張りですよ!!!!!!!
続きは、また今度レポートします♪ (´∀`)ゞ
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
新築注文住宅・設計・施工・リフォーム・外構工事一式
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■